瞑想 〜 あなたにとっての 〜

瞑想について、お返事をする機会が

ありましたので、

また、この場を借りて書かせて頂きます。

瞑想は、こうでなくてはならない、

ということが無い と私は思うのです。

いろいろなご本が出ています。

いろいろな修行をされた方々が

いらっしゃいます。

「私は、これこれしかじかを

 どこどこで 誰それに教わり

 授かってきました。」

という人を、私は気にしません。

こう思うのです_

命がけの苦行をされた方ほど、

そのようなことは ご自分から

おっしゃらないと。

誇示されないのです。

なぜなら、そういった「感情」は、

もはや どうでもいいこと。

人から どう見られる、

どう見られている、

どう見られたい、

なんては、

そこに「自分」が存在していない。

存在しているのは「他人の目(考え)」だけ。

苦しい思いや悲しい思いを

真に心で受け止められたならば

人様には、

ああだこうだ、と言わなくなっていくと思います。

瞑想だけでなく、その他のこと、日常においても、

同じようなことが言えると思うのです。

私たちは、ある程度、自由です。

数十年、数百年前に比べて、

自由に生きることが出来ています。

自由とは、好き勝手することではなくて、

限られた自由の中で、

めいっぱい生きることだと思うのです。

今、置かれている環境のなかで

精一杯やる、誠実に生きること。

他を傷つけることなく、です。

なぜ、瞑想をするのか?

ざわついた心を落ち着けるためなら良い方法です。

決まったやり方はありません。

上手に出来る方法などないのです。

瞑想は、魔法ではありません。

目を閉じて、静かにすることも瞑想であるように、

目をあけて、善きことを心こめてすることは瞑想以上のものです。

普通であること、平凡であることを、愉しむこと。

心の目をしっかり開けて、ご自分の優しさを

心で感じながら生きる日常に意味があると思います。

アガサ

+2

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Translate ≫