偽善

先日、知人と会いました。

しかも、突然、会うことになったのです。

何やら、習い事先への不信があり、

親切に教えてくださる方がたまたま今日来られることになり、

とのことで、同席することになりました。

「 へぇ〜、親切な人がおられるもんですね。良かったですね。」

「 そうなんですよ。」

と互いに話していました。

その親切な方が来られる前に、空気がざわざわ し始めました。

( なんで、空気がざわつくのだろう・・・)

親切な方が玄関に到着され、声がしました。

( あ・・・空気がざわつき具合がMax・・・)

( 親切な人なのに、なぜ?)

そう思いながらも、静観していました。

常に、丁寧に 親切に おっしゃる。

けれども、私には、” 親切な人 ”の言葉の端々に、

ダークなものがあふれ、

言葉に 重みが感じられないのです。

( この人、口先だけで話してる。)

( あれ? なんでそう思うの? 私。)

( いやいや。勘違いかもよ、私の。)

親切で 丁寧で 謙虚な言葉が数珠つなぎ。

なのに、室内の空気は澱み続け、

軟弱な私は、居てもたっても居られない程の重さに

耐えるのに必至。

遠くの景色を見ようとしたりして

重さに打ち勝つよう、静かな努力をしていました。

人を騙す瞬間、その一連の流れ。

現場を目の当たりにし、我欲はなんと 浅ましく

” 偽善 ” という真綿で ターゲットをくるんでゆく様に

開いた口が 塞がりませんでした。

延々と その ” 親切な人 ” は 知人に話し続け、

親切を装った” 目的 ” へと近づき、お帰りになりました。

知人は、私が こうしたことをしていることを

一切知りません。

言うつもりもありません。

その後、知人から、「どう思う?」と言われて初めて

私の感想を話しました。

感想の観点は、現実的視点から、のみ。

オーラがどうこうなんて 言いません(大笑)。

すぐ、オーラが・・・なんて言うのは

今の時代、薄っぺらく聞こえます。

いやぁ〜、それにしても スゴかった。

相手が何も知らないと思って、

それを良いことに、

専門用語を並べ立て、

私はこういう資格を持っています、

取得しているのは人数が少なくて、、、

などと 全く関係のない話までされ、

いかに 自分が人に親切で、信頼が厚いのかを

ご自分でアピールされる姿は

誰が見ても ブルッとしますね。(苦笑)

偽善って 浅ましいなぁ・・・

しっかり者で頑張り屋さんの知人が

” その気 ” になりかけてゆく流れを見て、

日本で大きな社会問題になっている、

振込め詐欺 が頭に浮かびました。

迫真の演技なんでしょうね。

自分は騙されない!

騙されるのは云々、と思っている人も多くおられますが、

油断しない方がいいと思います。

いつ なんどき 何が起こるかわかりませんが、

一瞬の ” ん?”

というあの感覚って 大切です。

” ん?”

それを 信じた方が 良さそうです。

口八丁手八丁 という諺が正しいかどうか わかりませんが

鮮やかで、用意周到です、そういう方々って。

” ん?”

と思ったとき、まずは、一呼吸置くこと。

これは 大事だな〜と思いました。

皆さんも、どうぞ、お気をつけ下さい。


愛犬との散歩道になにげなく植わってある木。
みかんの木なんですよ。
花もみかんの香り。
葉っぱからも、みかんの香り。
今はもう少し成長しましたけど、この季節の成長は速いですね。

それにしても・・・
知人に突然会うことになった数日前に
あちらかの突然のお客さんが来られていました。
前々日と前日。
(誰だろう・・・なんだろう・・・)って思ってましたら、
こういうことがありました。
もしかすると・・・他界されたお父さんだったかも、しれない。
証拠を確認していませんけれども、きっと、娘の心配をされたのでしょうね。
知人と別れた日には、” 来客 ” はありませんでしたもの。

+2

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Translate ≫