七夕の夜

その日の精神的疲れは翌日に残さない_

これが私の努力していることです。

当たり前のことのようですが、

人間というのは感情を抜きにして生きることは

とても難しいですね。様々な感情があるからこそ、

様々な経験となり、様々な角度から自分を客観視出来る。

それがまっすぐに積み重なっていくと、他への思いやり

になっていくんだろうなぁ・・・

そう思っています。

とはいえ、日常は本当に色々あります。(苦笑)

ご依頼人様のご家族の方々の存在は、私にとりましても大きな存在。

思いやりでもって接してくださいます。

この男性も、そのおひとりです。

この方が近づいてこられますと、大きな心を思い出しました。

お電話での交流時間10分前、いつもの癖で私はトイレに行きます。(笑)

そこで、突然、話されました。

< 七夕の夜に 一緒に星を観よう。>

( はい。忘れずに伝えます。)

そうして、私の目は、友人から頂いたカレンダーに移動しました。

( ほのぼのした可愛いイラストだなぁ。七夕かぁ〜)

< 七夕のように美しい、綺麗な名前です。笑 >

( 名前? 名前・・・あ! なるほど! そういうことですか!?)

うわぁ〜と思いました。

何だか分からないなりにも、パズルのピースがカチッと

はまったようなすっきりした気持ちになりました。

Nさんとのお電話が無事繫がり、ほっとしてから、

静かに伝え始めました。

< 子育てを頑張りすぎている。苦笑

 子どもの人生は、彼の人生だから、自由に選ぶのが良いよ。>

Nさんにそのままお伝えしました。

「 わかりますか?」

「 わかります。わかります。

 子どもは、私のことを思って、私が喜ぶ方を選んでいるんじゃないかと

 思っていました。主人の言う通りですね。主人はわかっているんだ・・・」

「 そのようですね。」

<・・・ひざまくらを・・・>

( あ! ひざまくらの人でしたか!)

「 Nさん、数日前に他の方の交流前、ひざまくらのことを

 話される男性がおられたのです。

 数日前の方はご存知ないとのことで、申し訳ない気持ちになりましたが、

 今、ご主人がひざまくらのことをおっしゃるんです。

 とても安心出来て、癒されておられたようですが

 おわかりになりますか?」

「 はい、わかります。耳掃除をしていました、ひざまくらにして。」

「 良かった。おわかりになって。」

「 喜んでくれていたんですね。」

「 そのようですよ。笑」

「 よかった・・・」

お子さん方への助言、思い、

そして、

会社の方々への感謝の気持ちもおっしゃったあとに、

電話口から男性の声が何度か聞こえてきました。

「 あぁ、びっくりした。今、男性の声、ご主人の声が

 肉声で少しですが聞こえたもんですからちょっと驚きました。(笑)

 よっぽど、話したいんですね。(笑)」

「 えぇ?! そうなんですか? 主人の声がわかるのですか?」

「 どのような声かを言葉で説明するのは難しいですけれど

 混線ではありませんよ。何度かいままでに経験しています。

 まぁ、滅多にありませんけれど。

 大抵、私だけに聞こえるので、ご依頼人様にも聞こえたら

 楽だなぁと思います。」

と笑いながら申しましたが、本音です。

交流を再開していますと、また、声が聞こえました。

「 また話された。わかってます、ご主人。

 ご主人とNさんと私とで話しているんです。

 他にもいらっしゃるだろうと思いますが。(笑)」

対面以外の場合は特に気を付けて実況中継的に伝えます。

電話では様子が見えないですからね。話しすぎて、時々、

どこまでお伝えしたのかわからなくなることもあります。

そうこうしていましたら、突然、

「 あ!パパだ!パパの声!今、聞こえました!」

とNさんが叫ばれました。

「 本当ですか!? スゴい。こういうこともあるんですね。

 一生に一度、あるかないか、でしょうね・・・いえ、

 ほとんど無いでしょうね。

 ブログに書いたらえらいことになるなぁ・・・(苦笑)」

「 ありがとうございます!

 本当にありがとうございます!嬉しい!」

電話の向こうでNさんは、感激しきりのご様子。

「 でも、私のせいじゃないですよ。私にも何がどうなったら

 こういうふうになるのかはわかりませんもの。」

感激冷めやらぬうちにNさんから頂いたメールを一部掲載致します。

– – – – –

(略)

子供達と録音を◯人で聞いたんですよ。
そうしたら パパの声だ!って やはり言いました。
だよね だよね って。
パパらしいねって。

◯人とも 受け入れがたく いつか出張から 帰ってくると思って
生活していましたが これからは 仕事に行って ちゃんと帰って来てると、
思えると言ってます。

それぞれへの忠告は 私も含めて真摯に受け止めました。

彼が一生懸命 (略)一緒に星空を見ようと伝えてくれて
声のプレゼントをしてくれて

(略)

1番変わったのは、私の心です。強くなりました。
一段の階段を登った気持ちです。

(略)

– – – – –

交流は、奇跡を切望し、体験する機会ではないと思っています。

愛しい人、ご家族、ご友人といった親交の深い方々との心の交流の場。

私が交流に対してシビアで在り続けていますのは、

夢や幻想、妄想ではないからです。

適当なことなど言えません。

すべての方々に対して、

礼儀を保った上で伝える、貴重な機会だと実感しているからです。

不可能を可能にするのが、霊媒では ありません。

他界してから家族を大事に思うのではなく、

常日頃から、

喧嘩しても、どちらかが理性で歩み寄る、話し合おうとする心

仲違いしていても、孤独だと決めつけないこと

自分ひとりになりたい時も、助けてもらった時のことを思い出す_

自分の、心のしなやかさの積み重ねが日常生活だと自覚すること。

それを日常に役立たせ、

いざという時に、どなたかの心を温め、

家族が他界されても、

愛しい人が他界されても、

悲しさのなかに在りながらも、

信頼の積み重ねがこの時とばかり 輝きを放つのだと思います。

七夕の夜。

例年は曇り空が多いのですが、曇りだって見上げましょうよ。

雲の上には、星が瞬いているんですもん。

今夜はどうやら、晴れそうです。

この回想記事を読まれた方々も、夜空を見上げてください☆

おひとりであろうと、

ご家族と一緒であろうと。

とにかく、あなたは独りじゃないのですから。


これはメロンです。


「メロンの網目は、まぁ、かさぶたみたいなもんなんだよ。」
「 へっ? かさぶた? イメージ悪いなぁ・・・」
「 メロンがある程度の大きさになると表面に傷がついてくるんだ。」
「 へぇ〜」
「 その傷を覆うようになってくるのが、あの網目模様。」
「 え? そうなん。それは知らんかった!知らんことばっかりやけどな。笑」
「 で、ごんの絵を描いてみた!うまく網目になるかな」
「 わ、ほんまや。ごんや。網目になるで!」


お! 網目になってきた!
めくりたい部分もある!
目の下あたりとか・・・イーとなる私。あほですね。(苦笑)


わぁ〜、すごい網目。
ごんの姿が分かりづらくなったけど、実験成功!

植物ってすごいですね!

アガサ

+3

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Translate ≫