友人ならば

他界された人のことの過去のことを知ったそうにおっしゃる方が

いるそうです。

悪口、陰口、そういった類いのことを わざわざ、SNS経由で

おっしゃるのだそうです。

当然ながら、聞かされる方は、辛くなりますよ。(当たり前)

それだけ、悪口陰口をたたきながらもご自身のことを「友人」と

おっしゃる。

そういう関係は、友達とは言いませんのに。

同じような思いをされている方がおられるかもしれませんので

お返事したものを基にして掲載させて頂きます。

これは、私個人の考え方です。

無責任な気持ちは一切ありませんが、正しいかどうか

わかりません。

冷静に捉えて頂けますことを心から願っています。

– – – – –

(略)

なんと申しましょうか。
友としても、おかしいでしょう。
(友ではないと言えます)

人として、どうかと思いました。

人の悪口や陰口というのは、卑怯者が言うことです。
例え、何かを知っていても、そういうことに触れないのが
「普通」の神経持ち主です。
それが、友情であり、思いやりです。

その方はきっと、その方にずっと嫉妬されていたんだと思います。
(勝手に嫉妬する人は、おられますから)

今もその嫉妬が残っているから、見境無く、そんなことをおっしゃるのです。
(言わない方が素晴しいのに。ね。)

本当に「友」かどうかは、わかりませんよ。
嫌なことをおっしゃる方について、確かめる必要もないと思います。

友というのは、相手を尊重し、相手を尊敬し、
辛い時苦しい時にはそっと見守り、
言葉数が少なくても、お互いの心が心に響くのです。

真の思いやり、時に、道をあやまりかけたら、冷静に意見を本人だけする
真の勇気を持ち合わせている者同士の関係が「友」です。
決定的に言えるのは、本当の友は、自分から「友」なんて言いませんよ。

友ならば、知人ならば、ご本人がいないところで、陰口のようなことを
言い、聞き手を傷つけるのは、正義でもなんでもありません。

まして、ご本人が他界されてそう時間が経っておられないのに、
悪口や陰口などを言うのは、大変失礼で無礼すぎます。

友達、知人ならば、
自分の友達、知人の悪口は言わない。
陰口や悪口を言う人にかぎって、当人の前ではへらへらするのです。
良い人ぶる。(苦笑)

そういう輩とは、一旦、距離と時間をおかれることが善いように
思われます。

(略)

– – – – –

誰しも過去にいろいろなことを持っているのです。

いろんな思いを経験して、重ねて、年齢を重ねていくのです。

若い頃の経験 _

若いがゆえの身勝手さなど、ありますよ。誰にでも。

だからといって、若い時の考え方や行動が今の自分やその人と

同じなわけがありません。

他人様の悪口や陰口をどなたかに言ってる暇があるのなら、

自分の、毎日の行いと心と精神が、どうか? をお考えに

なった方が善いと思います。

悪いこと、言ってしまったな・・・

傷つけてしまったかも・・・

少しでもそう思えるなら、素直に謝る姿勢を育むこと。

行い自体が消滅するわけではありませんが、

心を入れ替えるということは 出来ます。

多分、他人様のことをどうこういう方は、

ご自身のご家庭や生活に 不満たらたらです。

口が悪くてすみません。

メールを頂いた方に代わって吠えさせて頂きます_

” ひとのこと、言うてる暇あったら、自分とこ ちゃんとせぇ!”

ですよ。

自分の身の回り、家族への対応を見直すことの方が

大事だと思います。

インターネットは便利なツールで、今や、時代に欠かせないもの。

便利な反面、不便な面、不都合な面もあります。

悪用するに至る人達は、多い。

広い世界なのに、視野が狭くなるデメリットも含まれています。

インターネットが悪いわけじゃなくて、使い方の問題。

使う人が気をつけなければいけないだけです。

なんでもそう。

友達関係も、そう。

悲しみを持っている人に対して、圧力をかけた口調や態度は

もってのほか。

日常、普段の生き方が、口調や態度、空気に出てしまいます。

どんなに繕っても、です。

“あなたの気持ちを自分は100%理解している。

あなたの知らない事実も知っている。

だから、自分の言うことは正しい!

あなたの考えはおかしいから、言うことをききなさい!”

もうこれはね、おかしいですよ。(苦笑)

そんなふうに、言うこと自体、おかしい。

圧力ですよ。

圧力。

相手のことを本当に思うならば、そういう言い方はしません。

そんな一方的な考え方も、しない。

単に、不満を他人様にぶつけているだけ。

「 困っているあなたをほっておけない!」というのも、

その方の自己満足。

自分のこと(自分の感情)のことしか、考えていない。

そんなの、友達でもなんでもない。

相手のことなんて、全く考えてない。

所詮、

” 友達の友達は、友達ではない ” のです。

知人でさえ、ないのです。

出会いは何であれ、時間をかけ、月日が流れいって、

信頼と友情を育み、知人といえ、友に成るのです。

人の関係まで、インスタントや時短はありません。

友に対して持つのは、心からの尊敬。

それがお互いになければ、友ではない。

尊敬と信頼が育くめてこそ、友人。

揺らがない尊敬と信頼ことが、証。

と、思いますよ。

友は、大切な存在です。

数よりも、質。

口数よりも、心が落ち着くかどうか、です。

アガサ

+2

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Translate ≫