自分を知る時間

Zoom「やってみましょ会」でやっていることは、

呼吸だけ。

ええ?それだけぇ? 

そうなんです、それだけなんです。笑



呼吸を繰り返す。

交流優先の年月を10数年の間、送っていた時

平凡な私なので、葛藤やら何やらが多いにあり、

ごちゃ混ぜになりながらも

「どうすれば平常で恒久であれるのか」

と試行錯誤し続けた結果によるものです。



自分的に気にいってる(合う)理由は、

「何も 持たない」というところ。



自分は単に、一人の人であることに心地よさを

感じれるからです。

私という個性を出さない状態になれるから。



だからといって、これが「絶対」ではありません。

私たちは、ひとりひとり、違いますから。笑

4年ほど前に、

酷い皮膚炎の顔やら体を毎日に見ざるをえない、

体調は自分の思いとは違う毎日を経験して、

だいぶ、私自身の考え方が変化したと思います。

変わる考えと変わらない思いのその両方に添い、

肉体を持っている年月の基本は、これ。

呼吸。



呼と吸。

シンプルに惹かれます。

シンプルなことほど、難しい。



肉体と精神(心)が一致する_

この状態に近くなれた瞬間、

とても身軽に感じます。

肉体の重さ、感情の重さを感じない。

これが申しています「ゼロ(ニュートラル)」状態です。



ゼロの状態に瞬間でも成るには、

ある程度の練習が必要。

一度、ゼロの状態になれたからといっても、

毎日毎日できるわけではありません。

それで当たり前。自然です。

肉体と精神の両方を持っていますので、

仕方ないことなのです。



呼吸を整えますと、睡眠に入りやすくなるように思えます。

夜、呼吸を整えると 翌朝・昼間・なんとなく、

自分が整っている感じがそのうちしてきます。



ぎゃ〜となりやすい、そうなった時にも、

今までよりは、収まりが早くなるように思います。

考えに偏りも少なくなってきます。



わずか、数分の呼吸整え。

気づいたら、寝てしまうことが増えます。

それで 良いんです。笑



呼吸を整える習慣を持つことで

素心を持ちやすくなれます。

素心を持つ、ということは、何を意味するかは

みなさんはもうお気づきですね!笑

そうです。

そのいうことです。笑



アガサ





〜日常のひとこま〜

紫陽花 あじさい
6月といえば紫陽花。色とりどりですが、どの色が好きですか? 私は、そーーーですねーーーピンク系も可愛いなと思う時もありますが、行き着くのはこの写真のような色ですかね。子どもの頃、紫陽花の花に顔を近づけて、「妖精が住んでるな、これは」と思ったことがありました。真剣な顔をしてそう思っていたのは50年も昔のこと。笑
+27

2件のコメント

  • アガサさん こんにちは。
    呼吸を整えている間に寝てしまってばかりなので、それでも良い!とのことで安心しました 笑

    何も持たない。アガサさんのお言葉。前に読んだお坊さんの本に、心は手ぶらがいいと書いてあったことを思い出しました。肉体の重さはもちろんですが、感情の重さも感じない。まだまだですが、少しずつでも心穏やかに呼吸を整えられて、身軽な心に近づけていけたらと思います(寝てしまっても)。

    • すいれん様
      こんにちは。コメントありがとうございます。
      呼吸を整える(呼吸を丁寧にする)と、私はいつも眠くなります。 夜寝る前に呼吸整えをしてるのですが、いつも寝てしまい、舟を漕いで、「おお、また漕いだか」と思い、即寝ます。笑
      良いじゃないですか、ねぇー。笑 寝れるって幸せですよ。皮膚炎で睡眠障害を少し経験したので、眠気を感じて寝れるというのは本当にありがたいことです。
      なんでも、ちょっとずつです。 三歩進んで、二歩下がったり、四歩下がったり、というのもあります。その時は焦りもしますけど、この「呼吸を整える(丁寧にする)」を普段からの3分習慣をしていれば、感情が揺れても、起き上がりやすくなるように思いますよ。私が実行して、そう思えています。悲しみ、辛さ、怖さ、不安を経験しないと、本当の意味での感謝はわからないと思います。
      気楽に、静かに、丁寧にやってみましょう。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Translate ≫